デザイナーにデザインをお願いするときの注意点

デザイナーにデザインをお願いするときの注意点

Web担当者になるとデザイナーに
デザインをお願いする機会もあると思います。

その際の注意点を
ご紹介します。

デザイナーにデザインをお願いするときの注意点

1: コンセプトや背景を伝える

Webでもチラシでもポスターでも
デザイナーにデザインをお願いする際には
必ず
コンセプト
目的
ターゲットなど
できる限り詳細にそのサイトなどを制作する上での
企画内容をしっかり伝えましょう。

伝えることで
デザイナー目線でのブランディングなどの提案や
デザインをする意味合いが出てきますので
より目的に合ったデザインを
デザイナーがすることが可能です。

くれぐれも
デザインイメージだけを伝えるということは避けた方が良いです。
ちゃんとしたデザイナーでも
デザインイメージを伝えられて
他は何も伝えられなかったら、
意図するものが上がってこないことがあります。


2: 細かすぎる指示はしない

デザインをお願いする際に、
細かすぎる指示をする人がいますが
それであれば
わざわざデザイナーにお願いする必要はありません。

細かいところまで自分で考えて
それをただデザイナーに手を動かして作ってもらうだけであれば
わざわざデザイナーにコストを払わなくても
現在では様々なツールがありますので
作成ができますし、
もしデザインのゴールが見えているのであれば
手書きなどで
自分で起こしてからデザインしてもらう方が確実です。

自分が考えているものと
全く同じように作ってもらうためには
それなりのデザインスキルが必要なので
安易に細かすぎる指示を出さない方が良いでしょう。

また、本当はその指示通りにやらない方が
みやすかったり、わかりやすかったりする場合もありますので
相談しながら進めることをお勧めします。

あくまでも
向こうはデザインでコミュニケーションを取るプロなので
その経験は存分に生かした方が
良いと思います。


3: 素材はできる限り準備する

デザインを作る上での素材はできる限り用意した方が良いです。
写真やイラストロゴなどがあれば
それだけデザインしやすくなります。

よく
イラストやロゴは簡単に作れると
思っている方がいますが、
簡単に作れるものではありません。
デザイナーにそこまで依頼する場合はそのためのコストもかかるという認識でいた方が良いです。


4: デザインができてから考えるというのはやめよう

ザインができてから考えるという方針の人もいますが、
できる限りやめた方が良いでしょう。
1,でも書いたように、その企画に間することはきちんと
説明してから出ないと
なんども修正の繰り返しになります。

スキル不足のデザイナーであれば、
しょうがないですが、

ある程度実績のあるデザイナーであれば、
なんども修正作り直しになった場合は
お願いする方にも
原因があることを理解しておいた方が良いでしょう。


以上
デザイナーにデザインをお願いする際の注意点でした。

最後に

あくまでも
デザイナーはデザインのプロです。
デザイナーの経験を存分に引き出してもらえるように
という心構えで
デザインをお願いすると、
より良いものが作れると同時に、
スピーと感溢れる制作ができると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です